キョンキョンのフォークとソニンのアレ そしてシャイニング



空中庭園 通常版 [DVD]

空中庭園 通常版 [DVD]



(レビュー。以下、ネタバレ要素があるので注意。というよりタイトルが既にネタバレってるけど。)




甘く見てた・・・。


私の場合、映画を雰囲気だけで選ぶ傾向もあるので、敢えて詳しい事を調べずに
ガッと観ることがあるのだけれど、これは凄い。


冒頭から流れる浮遊感と、共に訪れるアンバランスな空間は想像通り。
しかし、カメラワークと特殊効果を通した安定感のある演出の一方、
登場人物がどいつもこいつも冷めた性格ばかりで早々に裏切られる。
特にキョンキョン(死語)のサイコぶりが際立ち、むしろゾクゾクするシーンが多い。


しかし何より、大楠道代さんのキャラに一番痺れた! 夏木さんにも匹敵するモガっぷり。
映画前半は倫理感の欠如したようなシーンが目立つために嫌がおうにも不安を煽られるのだけれど、
この人の登場から何故か少しずつ安心できるようになった。


最終的に、「現代社会における家族の大切さ」という、決して新しくはないテーマではありながら、
今時の邦画らしいインモラルにも溢れつつ、ギリギリのラインで救いにかかり、アンチテーゼとして
最終的には説得力を引き出している所に感心したのだけれども。
(結果、全員の行動原理に納得しちゃうこともポイント高いし。)


ただ、脇のキャストが多彩な分、各々の掘り下げ方の弱さが気になってしまった。
おまけに原作で語られているはずの部分がはしょられているらしく、
ラストに無理矢理感が見え隠れしてるのが非常に惜しい。
これが映画の尺の使い方の難しさなのだろうか・・・。それとも技術的な問題だけ?
限りなく傑作に近い評価を付けたいんだけど、最後に迷ってしまうのはその散漫さにある。




ちなみに板尾さんが出てることと関係があるのか何なのか、コメディなシーンも色々ある。
それも、その役の好色ぶりから発生するシーンなので普通な笑いというより
ソワソワさせられるものばかり。
・・・永作さんも良かったなあ。やっぱりサイコと言えば永作さんだもんなあ。
(『ひとり暮らし』以来のあのキャラのファンだったりする。当時小5だったけど)